箱根湯本ちもとの「湯もち」
さらパパは職員旅行で、昨晩は家には私と犬だけ。
夕方5時半頃、ダイヤモンド富士がみられるかもよ、という情報を前にもらっていたので見えるか?とベランダに出たけど見えなかった。
だけど、その情報を知った人達か、カメラを抱えたたくさんの大人や子供が公園に集まっていた。見られなかった上に雷まで鳴ってくる…。
みなさん、みられなくて残念ですね。これからお帰りですか?落雷に気をつけて…なんて思いながら、私はベランダからスッと部屋に入る。
雷の怖いこぶさらがススッと私のそばに一斉に寄ってくる。
さらパパが帰ってこないので2人とも夕ごはんもあまり食べなかった。
そして、10時頃帰宅したさらパパの手土産はコレ!
箱根湯本「ちもと」さんの湯もち。
職員旅行はいつも朝食の後、自由解散ということになっているので、自由をこよなく愛する彼は、バイキングでたらふく朝食を取った後、サッサと旅館をあとにし、駅まで歩き、その途中でこれを買ったということ。
ネットリしたお餅ではなくて、あっさりとした求肥です。
中には羊羹が入っていて、口に運ぶと、ほんのりと柚子の香り。
濃い目のお茶と良く合います。
« さくちゃんの透き通った瞳 | トップページ | えーとあのー、牧羊犬ですか? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 久々の雪と近況(2012.01.24)
- Toro(とろ)生ドーナッツと親父のイタズラ?(2010.12.12)
- 元気のもと(2010.06.19)
- バタデン弁当と方位取り大作戦、犬吠崎への旅(2010.05.30)
- だまされたセレブガチャとママの日(2010.05.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 河津の花小町に行ってきました(2017.10.29)
- (1)恒例の夏合宿、今年は軽井沢だっ!(2011.08.12)
- 桜咲く悲しい3月に(2011.03.29)
- Big Week伊豆高原(2010.08.25)
- 東京湾ロイヤルウィング(2010.08.06)
最近のコメント